骨盤矯正
- 慢性腰痛・肩こりで悩んでいる
- 坐骨神経痛と診断された
- ぎっくり腰を起こしやすい
- 骨盤の歪みが気になる
- お腹や腰回りに脂肪が付きやすい
腰痛・肩こりなどの不調の原因とは?|岡山市北区の浅越整骨院
岡山市北区にお住まいで、辛い慢性的な腰痛や肩こりにお悩みの方は多くいらっしゃいます。
中には、坐骨神経痛や椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症など、より深刻な症状を抱えている方も見受けられます。
このような身体の不調にはさまざまな原因がありますが、根本的な要因としては、骨格や筋肉のバランスの乱れが挙げられます。
身体を家に例えると、土台にあたる骨盤や、柱にあたる背骨がゆがんでいると、身体全体のバランスが崩れてしまいます。これにより、加齢やちょっとした動作でギックリ腰になるなど、さまざまな不調が表に現れやすくなるのです。
グラグラな家の状態に、あなたは安心して暮らす事ができますか?身体全体のバランスが崩れる事で自律神経やホルモンバランスの乱れに繋がる事もあります。
腰痛や肩こりがひどくなる前に、浅越整骨院では身体の歪みを整える「浅越式骨盤矯正」により、不調の根本原因から改善を目指します。
浅越式骨盤矯正とは?|岡山市北区の浅越整骨院
■徹底したカウンセリングと検査で的確な分析
浅越整骨院では、岡山市北区を中心に多くの患者様の施術を行ってきました。
症状は似ていても、原因や体の状態、生活習慣は人それぞれ異なります。
そのため当院では、一人ひとりに合った施術プランをご提案するために、丁寧なカウンセリングと身体の状態の検査に力を入れています。
■骨盤のゆがみを正し、全身のバランスを整える
骨盤は体の重心を担う、いわば“身体の土台”です。骨盤の位置が正しくなることで、筋肉や内臓も本来の位置に戻り、神経も働きやすくなり自然治癒力が高まります。
自然治癒力を高める事で回復力だけではなく予防にも繋がります。また基礎代謝も上がり、痩せやすい体へと導きます。
■骨盤矯正に加え、背骨矯正でさらなる効果を
どんなに優れた矯正でも、一度で完全に戻らないのが身体の特性です。
浅越整骨院では、正しい姿勢を身体に記憶させ良い動きの癖を身につけて頂くことで、悪い体に「戻りにくい体」を作っていきます。
背骨を正しい位置に整えることで、神経の圧迫が解消され、神経の働きも良くなり、筋肉や靭帯の緊張も緩和。血流が促進され、内臓機能も向上します。
■ソフトで安心な骨盤矯正
「矯正は痛そう…」「ボキボキ鳴るのが怖い」という方もご安心ください。当院では、安全で痛みの少ないソフトな矯正を行っています。ボキボキもしません。
患者様の筋肉の状態や体調に合わせて無理のない施術を行い、必要があればご自宅でできるストレッチ指導も行っています。
浅越式骨盤矯正の効果とポイント|岡山市北区の浅越整骨院
① 慢性的な肩こり・腰痛を根本から改善!
マッサージなどで一時的に楽になっても、すぐに症状が戻ってしまった経験はありませんか?浅越整骨院では、筋肉調整と骨盤矯正を組み合わせ、根本原因にアプローチします。
その結果、再発を防ぎながら、長年の慢性的な肩こり・腰痛を改善へ導きます。
② 姿勢改善にも効果的!
骨盤周辺の関節(仙腸関節・股関節など)を正しい位置に整えることで、全身のバランスが良くなり、ぽっこりお腹の改善やヒップラインの引き締めなど、見た目にも嬉しい変化が期待できます。
「久しぶりにお気に入りの服が着られるようになった!」といったお声も頂いています。
③ 冷え性・便秘など体質改善にも!
骨盤矯正によって骨盤内を中心に全身の血流が良くなり、代謝が上がることで冷えや便秘などの体質改善にもつながります。
骨盤や背骨が整うことで、副交感神経が働きやすい状態になり、内臓機能が活発になり、自然治癒力の向上にもつながります。
浅越式産後骨盤矯正|岡山市北区の浅越整骨院
出産後に、腰の痛みや体の不調に悩まされていませんか?妊娠・出産による骨盤や背骨のゆがみが、自律神経の乱れや様々な不調を引き起こす原因になっていることもあります。
浅越整骨院では、岡山市北区で子育てを頑張るママたちを全力でサポート。産後特有の体の悩みもお気軽にご相談ください。
よくあるご質問
Q. 骨盤矯正は痛いですか?
A. いいえ、当院の骨盤矯正はオールハンドで行う優しい施術です。痛みはほとんどなく、リラックスして受けていただけます。
Q. どんな効果がありますか?
A. 腰痛・肩こりの改善はもちろん、姿勢や代謝の向上、内臓機能の改善にもつながります。
Q. ボキボキ鳴らす矯正ですか?
A. ボキボキ鳴らしません。基本的にはソフトな矯正を行います。
Q. 定期的に通う必要がありますか?
A. はい、最初は週2回~10日に2回のペースを推奨しています。身体が正しい位置を記憶するまで、定期的なケアが効果的です。ご自宅でのストレッチも併せてご案内しています。